奈良文化高等学校(奈良県大和高田市)スポーツ特進コースの生徒43名が11月12日、大阪体育大学を訪れ、実習を実施しました。

S&Cルームで高校生を指導する菊地真也S&Cディレクター
はじめに、スポーツ科学センター心理部門の中山亜未ディレクターから「アスリートのメンタルトレーニング」の講義を受けました。中山ディレクターは、メンタルトレーニングの専門家で、学生アスリートから日本代表レベルまで幅広くサポートしています。

「アスリートのメンタルトレーニング」をテーマに講義するスポーツ科学センター?中山亜未ディレクター
昼食後はS&C(ストレングス?アンド?コンディショニング)ルームで、ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)で日本代表選手らへのサポート実績があるスポーツ科学センターの菊地真也S&Cディレクターの指導で、参加者は「スピード、アジリティのトレーニング」を実践しました。




![T[active]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department06.jpg)
![T[person]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department05.jpg)

BACK
社会貢献?附置施設
BACK